派遣社員から正社員への転職―悩みながらも、希望していた総合科目を扱う薬局へ
派遣として働きながら転職活動をするも、希望するところが見つからず…。
これまで、正社員として単科のクリニック前の調剤薬局などで働いてきました。しかし、もっと多くの科目や店舗を経験し、薬剤師としてもっと成長したいと思い、転職活動をはじめました。
正社員での就職先を見つけるまでの間は、期間限定のつもりで派遣社員として勤務していました。
総合科目もしくは複数科目学べるような調剤薬局や、経験を積むために複数店舗を展開しているような会社を希望していたのですが、
4ヶ月経ってもなかなか希望するところが見つからず、焦っていたところ、友人の勧めもありメディウェルに登録することにしました。
タイプの異なる4社の面接で、頑張ってみようと思える薬局と出会えました。
普段の勤務は週5日、毎日帰宅は21時頃なので、なかなか転職活動に費やす時間が取れませんでしたが、
メールや電話でコンサルタントの方とほぼ毎日連絡を取りながら、少しずつ話を進めていきました。
合計10社以上の会社を紹介していただき、そのうち、タイプの異なる4社の面接を受けました。
1つ目は医療モール内の薬局で、3科目くらいが集まる店舗。近隣にも違った科目を受けている店舗が1店舗あり、店舗異動をすることで、いろいろと学べる環境でした。
2つ目は門前クリニックからメインに処方箋が集まる店舗。駅近でオフィス街だったためその他の科目も幅広く経験できる環境でした。
3つ目はクリニックの密集地にあるため、クリニックの門前にありながらも月に100以上の医療機関からあつまり、取り扱う薬の数も非常に多い環境でした。
4つ目は大学病院の門前で科目は総合、さらに一つ一つが内容の濃い処方箋ばかりを扱ってる環境でした。
面接後、かなり悩みましたが、最終的には希望していた総合科目を勉強できる4つ目の薬局に決めました。
総合科目の中でも大学病院の門前薬局だったため処方内容が濃く不安はありましたが、処方箋枚数に対して人員を多く配置していることや、
中途の方でも1から丁寧に指導していただける教育体制が整っていたことから、こちらで頑張ってみようという気持ちになりました。
不安でいっぱいの転職活動でしたが、こまめに連絡や相談ができたので、前向きな気持ちで進めることができました。
コンサルタントの方には、情報収集や条件の交渉、面接日程の調整など、自分一人ではできないことを代わりにやっていただき、非常に助かりました。
最後に転職先を一つに絞る際も非常に悩みましたが、今までの転職理由や将来的なこと(どういう薬剤師になりたいかや生活面のこと)を考えて情報を整理していただいたため、
考えがまとまりやすかったです。
転職先の薬局について、求人を紹介された際には正直不安でいっぱいでしたが、コンサルタントの方と話し合いを重ねていくうちに、
気になっていたことも解消でき、前向きな気持ちで入社を迎えることができました。ありがとうございました。
担当コンサルタントより
質の良い求人を多く提案し、何度もお話しすることで、求職者の不安や悩みを解決できた。
メディウェル登録前の4か月は、なかなか希望に合う求人を紹介されず、紹介された先も自分でホームページを見て情報を集めていたとお聞きして、 かなり急いで探しているようにお見受けしたので、提案のスピードと求人の量・質に気を付けて紹介しました。
求職者と接していて、薬剤師としてチャレンジしたいという思いがありつつも、それに対する不安も大きかったのではないかという印象を受けました。 そのため、話し合いを重ね細かい点もひとつひとつ確認していくことで、 そのような不安を解消できるように心がけました。今回のようなきめ細かな対応をこれからも取り組んでいきたいと思います。