「病院は忙しい」先入観を払拭しゆったり病院へ転職
増える処方箋枚数、減る薬剤師
10年以上、同じ調剤薬局で勤めてきました。近隣にクリニックが増えた影響で処方箋枚数は年々増加していたにもかかわらず、薬剤師の人数はむしろ減ってきており、ここ数年は非常に負担が大きい状態が続いていました。時には200枚近くの処方箋を薬剤師3人で対応する日もあり、そんな日はどっと疲れてしまって家に帰ってもご飯を作る気にすらなれません。
人事担当者に薬剤師の人数を増やしてほしいと訴えても、「いないんだから仕方ないでしょ」と現場の薬剤師を労ってもくれません。昇給などの待遇で還元してくれればまだよかったのですが、それすらありません。
それでも辞めずに働いてきたのは、薬局起ち上げ当初から一緒に働いてきた薬局長の人柄によるところが大きかったのですが、この度その薬局長が退職することになり、薬局への未練が全くなくなりました。私もこのあたりで区切りをつけようと思い、転職を決意しました。
「ゆったりなら老健勤務」そんな先入観から始まった転職活動
私は今まで、いわゆる普通の就職活動、転職活動というものをしたことがありませんでした。親戚や知人の伝手を頼ることが多く、自分で求人を探したり面接したりといった経験もありません。今回も親戚や知人にあたってみたのですが、なかなか良い話はありませんでした。というのも、私が希望していた転職先が老健だったからです。
老健を希望していたといっても、なにか明確な理由があったわけではなく、なんとなくゆったりと働けそうだというイメージをもっていたからに過ぎません。今振り返ってみると安直な考えだったと思うのですが、当時はとにかく環境をガラッと変えたいという思いがあったのです。
老健に伝手がある知人はおらず、自分で探そうにも探し方がわかりません。そんな時、薬剤師の転職を支援する会社があると聞き、ネットで検索して見つけたメディウェルに登録しました。
登録すると女性のコンサルタントから電話で連絡があり、現在の職場の状況や老健に転職したい理由などをお話ししました。その際、もしかすると老健の求人はなかなか見つからないかもしれないと言われました。正直がっかりしてしまったのですが、在宅や療養型病院という選択肢も含めて私に合った働き方を提案したいということだったので、コンサルタントと実際にお会いし話を伺うことにしました。
お会いした際には老健の求人含め、様々な求人を提案してもらいました。老健の求人は確かにあったのですが、自宅からかなり遠かったり勤務日数が多すぎたりと希望と合いませんでした。ですが、そのあとに紹介してもらった療養型病院の求人が意外と私の希望に合っていることがわかりました。処方箋枚数は現職より少なく、一方薬剤師の人数は現職より多いようです。病院勤務は忙しそうという先入観があったのですが、コンサルタントが具体的な処方箋枚数や薬剤師の人数、業務内容などを教えてくれたので、ゆったりと働けるのだとイメージできました。
さっそくこの病院の面接を設定してもらいました。面接ははじめての経験だったので、事前によく聞かれる質問やそれに対する答え方などについて教えてもらえたのがありがたかったです。面接当日はかなり緊張しておりうまく話せなかったのですが、コンサルタントが同席して補足説明をしてくれたり、自分では聞きづらいことを代わりに確認してくれたりと、とても心強かったのを覚えています。
そのおかげか無事内定をいただくことができました。メディウェルへの登録から内定をいただくまで3週間ほどでした。
はじめての”普通”の転職活動。コンサルタントが支えになりました
伝手以外での転職活動がはじめてだったので、履歴書の書き方や面接対策などをしていただけたのがありがたかったです。マメにメールや電話をいただけたので、その都度不安や疑問に思ったことを聞けたのも良かったです。おかげで安心して転職活動をすることができました。
また、「病院勤務は忙しい」という先入観を取っ払ってくれたことにも感謝しています。もし自分だけで転職活動をしていたら、勤務日数などは妥協して老健に無理やり転職していたか、転職自体を諦めてしまっていたかもしれません。
担当コンサルタントより
納得のいく転職をしていただくためにあえて希望と異なる提案をすることも
ご登録いただいた当初は、とにかく老健で働きたいという強い希望をおもちでした。ですが老健からの薬剤師の募集は少なく、その中だけでは本来希望していた働き方はできないように思われました。そこで、老健以外でゆったり働ける職場として療養型病院などもご紹介に加えることにしました。
薬剤師さんからすると最初は「希望の求人じゃないじゃないか」と思われたかもしれませんが、ご納得のいく転職をしていただくためにあえてご希望条件と異なる求人を提案することも必要だと考えました。その中から薬剤師さんがお考えになっていたイメージにぴったりの職場が見つかり、最終的にご満足して転職していただけたので私も嬉しく思っています。