老健でのダブルワークという新しい選択肢
正社員としての勤務を希望して始めた転職活動
調剤薬局で週1~2回、パートとして働いていました。ですが本当は週3~4日くらいしっかりと働きたいと考えており、上司に相談しましたがなかなかシフトを増やしてもらえませんでした。であれば、正社員として勤務できるところに転職しようと思ったのが、転職活動を始めたきっかけです。
ガラッと環境を変えたいという思いもあったので、薬局以外での勤務を希望しました。また、できれば自宅から近い職場だといいなと思っていました。
希望に合った求人が見つからない中、予想外の提案を受けました
メディウェルを含めいくつかの紹介会社に登録し、調剤薬局以外、たとえば企業の管理薬剤師求人などがないか探してもらうことにしました。ところが、どの紹介会社からもなかなか希望通りの求人はでてきません。私自身、あまり聞いたことのないタイプの求人だったので、見つかるまで少し時間がかかるだろうとは思っていたのですが、想定以上に難航してしまいました。
ほとんどの紹介会社から連絡が来なくなり、転職を諦めようかとも考え始めた頃、メディウェルのコンサルタントから電話がありました。「もしかしたらよい求人があったのかもしれない」とわくわくしながら出たのですが、やはり希望の求人は見つからないとのことでした。ですがそこで一つ、新たな提案を頂いたのです。それは正社員として転職するのではなく、現在のパート勤務を続けながらダブルワークをするというものでした。
自宅近くの老健からちょうどパート薬剤師の募集が出たらしく、老健は調剤薬局と全く雰囲気が違うので検討してみないか、と提案を受けました。ダブルワークで、しかも老健で働くという選択肢を考えたこともなかったので、正直かなり驚いたのを覚えています。求人の詳細を聞いてみると、自宅からも通いやすい場所ですし、時給も3,000円と非常に好条件でした。業務内容は調剤業務と在庫管理なので、今まで培ってきたスキルを活かしつつ今までとは全く違った環境で働くことができそうだと感じました。
この機会を逃すとまた転職活動が停滞してしまうかもしれないと思い、すぐに応募を申し出ました。一週間後には面接を設定してもらい、内定は面接翌日に貰うことができました。私としてもぜひ働きたいと思えたので、すぐに内定承諾の連絡をして、翌月から働くことになりました。
今では最善の選択ができたと思っています
なかなか希望していた求人がでてこなかったときはやきもきしましたが、今では老健でダブルワークという選択が最善だったと考えています。あのまま企業求人を探し続けていたら、今でも転職活動が終わらず中途半端な状態が続いていたと思います。視野を広げるきっかけをいただきありがとうございます。
老健の求人を紹介いただいてから内定まではとてもスムーズで、それまであんなにじれったい思いをしていたのが嘘のようでした。メディウェルが面接日程の調整や条件交渉などを迅速に行ってくれたからだと思います。
担当コンサルタントより
希望に沿う求人を紹介できない中、思い切って新たな提案をしました
転職支援のご登録を頂いてからなかなか希望に沿う求人を紹介することができず、心苦しい思いをしていました。そんな時、ご自宅近くの老健からパート薬剤師の募集がでてきましたので、思い切ってダブルワークをご提案しました。
老健、しかも時給3,000円というかなり好条件の求人でしたので、競争率が高くなることが想定されました。そこで、面接日程の調整や勤務条件の交渉をスピーディーに行うことを心掛けました。
内定後に薬剤師さんと何度かお話しましたが、新しい環境へのチャレンジに対して非常に前向きな思いが感じられ、頼もしく感じています。きっと新しい職場でもご活躍なさることと思います。