転勤や異動がなく、スキルアップできる病院で働きたい
転勤はないと聞いていたのに、突然地方の診療所への転勤を命じられ…。
元々は四国出身で、地元の医療機関で働いていました。
数年勤務しましたが、担当していた分野が狭く、このままではスキルが上がらないと思い北海道に引っ越し、現在勤めている総合病院に転職しました。
それから1年が経過し、月に数回、地方の診療所への応援に行くようになった頃…。
突然、私はその診療所への転勤を命じられました。
転職時に地方への転勤はないと聞いていたのに話が違うと思い、それ以降、勤務先に不信感を抱くようになりました。
その後、上司と何度も話し合いを重ねましたが、転勤の話が覆ることはなかったため、他の医療機関に転職することにしました。
転勤なしで学べる環境を確保するためには、希望する医療機関の幅を広げる必要がありました。
転職先は、最初は現在住んでいる市内で、年収450万円程度の総合病院を希望していました。
しかし、実際にコンサルタントの人に話を聞いていくと、市内の総合病院は転勤があることと当直がほぼ必須で残業も多いことが判明したため、希望する医療機関の幅を広げることにしました。
ケアミックスの病院なども候補に入れ、転勤がない職場であることを重視するようにしました。
また、前職の経験を生かした方がよいというアドバイスを受け、透析患者さんがいる医療機関への転職を目指すことにしました。
探していく中でいくつか気になる病院はあったのですが、提示された収入が少なかったり、医療機関としての強みが見えなかったりするものについては検討から外すことにしました。
最終的に決定した病院は、最も高い年収額を提示していただけた病院でした。
ただし、年収だけで選んだのではなく、ケアミックス型の病院で、療養型と一般急性期、そして今後必要になってくる在宅・施設についても学べる点や、人員を増やして新たな事をどんどんやっていきたいという薬局長さんのお話、薬剤部の方々の印象・雰囲気がとても良かった点、そして最大の懸念点であった異動がない点などを総合的に考慮して、こちらに勤務することを決めました。
転職先の候補を探していただき、条件面についても交渉していただけたおかげで、納得できる転職ができました。
幅を広げて探してみると様々な病院が見つかり、どんなところがいいのか迷いましたが、今後は栄養学・高齢者医療について勉強していきたいと思い、やりたいこととマッチしたケアミックスの病院で働くことに決めました。
この度は色々と尽力いただき大変助かりました。
転職先の候補を探していただき、収入などの条件面についても交渉していただけたおかげで、納得できる転職ができました。ありがとうございました。
担当コンサルタントより
希望地にある医療機関の求人を全て網羅したことで、信頼していただくことができました。
地下鉄沿線、路線を絞っての希望だったため、該当する医療機関の求人を全て確認し、本人へ提案しました。
求人を網羅した上でご紹介したことで、信頼を得られることができたように思います。
最初にお会いした時には、こう言ってしまうと失礼ですが、今時な髪型をしていて、少し軽い印象を受けました。
しかし、実際に話をしてみると口調はおっとり、考え方は理論的で、第一印象と異なりとても真面目な方だったので、そのギャップが印象的でした
これから新しい環境で薬剤師としてのスキルを磨きつつ、今後さらに活躍していただければと思います。